サイトへ戻る
サイトへ戻る

Wrikeの使い方│報告書など各種フォーマットを作成してみよう

· Wrike

仕事で何かしら報告書を書く方が多いと思います。

例えば日報、議事録、稟議書、進捗確認など…

メールフォーマットやエクセル記載など何かしら型があると思いますが、見たいときにすぐ探して書きたいときにすぐ書く機能はWrikeが間違いなく一番優れています!

こちらでは、どの会社にも必ず役立つリクエストフォーム機能についてご紹介します。

Wrikeのリクエストフォームとは?

リクエストフォームは、自分たちが見たいようにフォーマットを組み込むことができます。

フォーム作成には、以下のようなフィールドから好きなように作成できます。

✓氏名や件名など短い内容の記載

✓ドロップダウン

✓チェックボックス

✓段落表記

✓日付選択

✓%などの数値記入

✓ファイル添付

フォームを作成したら、あとはWrike上からフォームに記入するだけです。

フォームは記入して送信するたびに、タスクとして管理され関係者が全員Wrikeで内容を確認できます。

Wrikeのリクエストフォーム作成方法

権限があれば、アカウントの「設定」から、すぐに作成できます。

broken image

次に、フォーム名を記載したら、あとは質問フィールドを好きなように作成していきます。

broken image

以下のように、自分の好きなフォーマットを使用してフォーマットを作成できます。

【☑必要】にすると、入力必須項目として出力されます。

ちなみに今回使用したのは3つです。

①✓氏名や件名など短い内容の記載

②✓ファイル添付

③✓チェックボックス

broken image

好きなように作成したら、「保存」をクリックすると、フォーマットが作成できます!(簡単!)

Wrikeのリクエストフォームは記入が簡単

+ボタンをクリックしてリクエストをクリックすると、リクエスト一覧が出てくるので記入したいものを選んでください。

broken image

iPadからもサクサク入力できるくらい、簡単です。

ルーティンを効率化したいならWrike

Wrikeには他にも業務改善ができる機能が沢山です。

企業様ごとにおすすめの機能が違いますので、是非お気軽にご相談くださいね!

問い合わせてみる
前へ
PM(プロジェクトマネージャー)の最初の仕事!キックオフミーティング成功の秘訣とは?(後編)
次へ
Wrikeの使い方│ガントチャートを外部と共有する方法
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存